Q&A
Q,現在所有の免許はどうなるのですか?
A,現在お持ちの免許は次の通り新免許にみなされます。
   また、現在お持ちの海技免状は、有効期間満了日まで引き続き有効です。(更新時に新免許証へと引き換えとなります。)

現行免許 新免許
1級 1級+特殊
2級 1級+特殊
3級 2級+特殊
4級(2級5トン限定) 2級+特殊
5級 2級(1海里限定)+特殊
     湖川小馬力限定 2級(湖川小出力限定)


Q、すべてのボート免許やヨットに乗るのに免許が必要?
A、エンジンのついたボートやヨットを操縦する場合は免許が必要になります。ただし長さ3m未満・エンジン出力2馬力未満のものを操縦する場合は免許は必要ではありません。

Q、海里ってどれくらいの距離?
A、1海里は1852mです。ですので2級船舶操縦士は陸岸より5海里(約9キロ)になります。

Q、免許区分で使われている総トン数とは?
A,船の重さを示すのではなく、キャビン空間等の船の容積を元に計算される値のことです。つまり同じ長さの船でも総トン数は変わってきます。


Q、1級や2級の総トン数20トン未満のボートの大きさはどれくらい?
A,全長18メートル(約60フィート)位までが、総トン数20トン未満の最大サイズです。大型クルーザーでも1級や2級船舶免許で操縦できるものもあり、特例で総トン数20トン以上になっても、プレジャーボート登録に限り最大24メーターまで1級船舶で操縦できます。


Q、初めてボート免許を取得するのに、1級と2級どっちがいい?
A、1級は2級に比べて学科試験問題数が14問(海図作業・潮汐表の見方等)増えるだけで実技試験に関しては同じ内容になります。1級のほうが学科に関しては多少むづかしくなります。一般的な海の遊びであれば2級船舶操縦士でも十分楽しめますので必要になったら1級へステップアップするのも良いと思いますよ。


Q,1級・2級免許を取得しても水上オートバイは操縦できないのですか?
A,新制度では、どのボート免許を取得しても水上オートバイ用の「特殊」免許を所有していないと水上オートバイは操縦できません。
Q,遵守事項に違反すると、どうなるのですか?
A,遵守事項に違反し、一定基準に達すると、免許停止の行政処分を受ける場合があります。


その他ご質問等ございましたらいつでもお問い合わせください。

スルガマリンサービス
フリーダイアル 0120-017-120